案内資料
キエフバレエ学校(キヤノチカ)
所在地:ウクライナ・キエフ
VISA:長期:必要
短期(3ヶ月以内):不要
●学費
一年目:$15,000
上記に含まれるもの:学費(1年分)、寮費、食費(1日3食)、寮―学校間の交通費(スクールバス)、
申し込みにかかる費用、書類翻訳費、VISA取得にかかる書類作成費および送料および代行手数料、
留学先との連絡業務、留学中にメールなどで行うサポート費)
別途必要なもの:航空券代、学校の寮以外での食費、病院代や小遣いなど個人的な出費
※航空券取得代行も可能です。その場合、航空券代を別途お振込いただきます。代行手数料は不要です。
●授業内容
・⼀般教養
経済理論、英語、フランス語、⽂化学、法学基礎、哲学基礎、社会学、ウクライナ語(専⾨として)
・舞踊関係
社交ダンス、デュエット、舞台メイク、コスチューム史、⾳楽史、劇場の歴史、ヒストリカルダンス、振付
芸術史、クラシックバレエ、作品、⾳楽法、演技法、古典バレエ教授法、キャラクターダンス、安全学、
振付家の安全学、フロアトレーニング、教育学、⼼理学、コンテンポラリー(現代舞踊)、ウクライナ舞踊
・実習授業
劇場での公演実習、教育実習、国家試験
★必須科⽬
ウクライナ語、ウクライナ⽂化、世界⽂学、英語、ウクライナ史、世界史、公⺠、数学(代数と幾何学)、
⽣物学と⽣態学、地理、物理学と天⽂学、化学、情報学基礎、芸術、国防(男⼦)と医学知識の基礎(⼥⼦)
●カレッジ卒業後の主な進路⼀例(バレエダンサーとして)
・キエフオペラバレエ劇場
・ペルミオペラバレエ劇場
・オーストリア国⽴劇場
・ベジャール・バレエ・ローザンヌ(スイス)
・カラセラ舞踊劇場(レバノン) など
●学⽣の舞台経験について
授業の⼀環として「キエフ・マラドイ・バレエ」にて、ウクライナはもちろん、ヨーロッパとアジアを中⼼
にツアーを⾏い、実際の舞台で経験を積みます。レパートリーは、⽩⿃の湖、くるみ割り⼈形、シンデレラ、
眠れる森の美⼥。
また、コンクールやフェスティバルへの参加も可能です。(コンクールなど個⼈参加は別途費⽤)
●卒業または修了資格
・バカラーヴル/バカロレア(最短2年)、バレエ・アーティスト、バレエマスターディプロマ(卒業、最短4年)
(学習年数は、VISA申請時にお持ちの卒業証明書、成績証明書の内容によって異なります。)
※途中退学の場合
→バカラーヴル取得以前の退学は、⽇本の⾼校や⼤学と同様、何の資格も与えられません。
(つまり⾼校中退、⼤学中退)
バカラーヴル取得以降は、既に取得した資格は有効のまま退学できます。




